小説 流浪の月 「流浪の月」を読み終えた。 . . 作者は凪良ゆうさんという方で、経歴を見るとBL(ボーイズラブ)作品で有名な人らしい。BL物は読んだことがないので全く知らなかった。 . . ■ . . 白い目というものは、被害者にも向けられるのだと知ったときは愕然とした。いたわりや気配りという善意の形で「傷物にさらされたかわいそうな女の子」というスタンプを、わたしの頭から爪先までぺ... 2020.05.20 小説日常読書
日常 マスクサバイバル5.0 我が家にも「マスク購入券」が届いた。 . . 自治体から届いたもので、この券で1箱50枚入りのマスクを2箱まで買えるそうだ。価格は2,000円代前半で近くの協力店のスーパーで購入できるらしい。 . ■ . ちなみに楽天の一番安い店では1,200円ほどで売られているが、ネットを使えなかったり情報を取れない世代にとってはありがたいと思う。これからしばらくは誰もがマスク常備必須... 2020.05.19 日常
日常 冷蔵庫を買い替える4.0 掃除をしてようやく新しい冷蔵庫を迎え入れる準備ができた。 . . あとは冷蔵庫を運ぶ動線を確保して、玄関の靴を横によけておいた。これで業者の人はスムーズに入れて気持ちよく作業できるだろう。冷蔵庫の中身は少ないので、来てから電源を切って外に出すことにした。 . ■ . 業者の人は二人組だった。かなり慣れた手つきで、下に敷物を引いて古い冷蔵庫を引っ張って外に運び出して... 2020.05.18 日常
日常 今欲しいもの、したいこと 緊急事態宣言が解除された。 . . アルバイト先の某巨大施設でも、今まで閉鎖されていたモール部分が解禁された。これからも感染者数は上げ下げを繰り返すだろうけど緩やかに収束していくいいね。 . ■ . 短期的に「今欲しいもの、したいこと」を思いつくままにあげてみた。 . ・IPv6にしたい。 今月は冷蔵庫が壊れて予算的に厳しいので、来月に新しいルーターを買って... 2020.05.17 日常
ボキャビル 英語でコレなんという? [3密、重婚罪] The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . 米国防総省ペンタゴンがUFOの映像を公開した記事。海軍のパイロットが撮影したもので公式に3本リリースしたらしい。本物のような気もする・・・みなさん見ましたか? The videos show flying objects a... 2020.05.16 ボキャビル英語