alpha

スポンサーリンク
alpha

The Japan Times Alpha 23.2.24 [寝ぐせ、パサついた、最高である]

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . ■2023.2.24日号の記事から(完読度90%) . 6歳の子供がグラブハブから1,000ドルの注文をして親がびっくらこいたお話。 . 読んでいくと、439ドルの注文はチェース銀行が自動で拒否しているんだよね。でも183...
alpha

The Japan Times Alpha 23.2.17 [クラウド任せ、水切りボウル、ピケライン]

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . ■2023.2.17日号の記事から(完読度90%) . 日本のKバレエカンパニーのお話。 . プラスチックゴミを舞台の小物として利用して、ごみに対する意識を高めているそうだ。とてもゴミには見えない、アート作品だよ。 . ...
alpha

The Japan Times Alpha 23.2.10 [行き当たりばったり、日のあたらない、優しい心づかい]

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . ■2023.2.10日号の記事から(完読度90%) . 終末時計のお話。 . 人類滅亡を午前0時に見立てた時計が残り90秒まで進められたそうだ。終末時計は1947年に作られて、当初は残り「7分」からスタートしている。 ....
alpha

The Japan Times Alpha 23.2.3 [うるう年、カーマニア、春の海]

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . ■2023.2.3日号の記事から(完読度90%) . アメリカの少女が、サンタのかじったと思われるにんじんとクッキーのDNA検査を警察に求めたお話。 . これね、もし検査結果が母親や犬なんかのDNAだったら、やんわりと...
alpha

The Japan Times Alpha 23.1.27 [更年期、ジャンルを超えた、カーカー鳴く]

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . ■2023.1.27日号の記事から(完読度90%) . キップさんのラテンアメリカでの日本人の名前の反応のお話。スペイン語ではノセ(no se)さんは I don't know という意味らしい。 . What's y...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました