読書

スポンサーリンク
小説

バリ山行

「バリ山行」を読み終えた。 . . 著者は松永K三蔵氏で、第171回芥川賞受賞作だ。この人の本は初めてだった。 . *ネタバレします。知りたくない方はページを閉じて下さい。 . . . . . ■ . . 「そら、高いわ。登山はもともと富裕層がやっとったんやから。ジェントルマンのスポーツや。日本で最初にレジャー登山をしたって言われとるのが...
小説

暗殺

「暗殺」を読み終えた。 . . ■ . . KCIA(大韓民国中央情報部)は政治的意図を持って朴天明に接近、合同教会の再組織化に着手した。以来合同教会っは政治工作を行うKCIA傘下の一機関として、世界に勢力を広げていくことになる。 . . 塔の高さは、地上から床までが約11メートルだ。塔から山羊までの距離は約45メートルある。実際の現場では高さは15メートルくらいにな...
読書

WOKE CAPITALISM 「意識高い系」資本主義が民主主義を滅ぼす

「WOKE CAPITALISM 「意識高い系」資本主義が民主主義を滅ぼす」を読み終えた。 . . 著者はシドニー工科大学の組織論教授らしい。面白そうだったので購入。この人の本は初めてだった。 . . ■ . . とりわけグローバル企業には、ウォークになろうという顕著な傾向がある。そうした企業が支持する政治的大義には婚姻の平等、ドメスティックバイオレンスへの取り組み、...
小説

笑うマトリョーシカ

「笑うマトリョーシカ」を読み終えた。 . . 著者は早見和真さんで「店長がバカすぎて」を読んだことがある。 . . *ネタバレします。読みたくない方は閉じてください。 . . . . . ■ . .  生きる者は必ず死に、出会ったものは離れることが定め . . 当時の大学生の中にはある種の憧れを抱きながら「27歳で...
読書

「おいしさ」の錯覚

「おいしさ」の錯覚を読み終わった。 . . 著者は2008年のイグノーベル栄養学賞の受賞者だ。大変興味があったので購入。原題は GASTROPHYISICS: THE NEW SCIENCE OF EATING . . ■ . . 舌に地図などない。味蕾のどれもが5つの基本味すべてを感じることができる。しかし、味蕾は舌の前部、後方の両側、そして後部にしか存在...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました