The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。
.
.
■2023.6.23 & 7.7日号の記事から(完読度90%)
.
女性が中心の女家長制度が今も続いているギリシャ領の島、カルパトスのお話。元々は出稼ぎに行った夫が留守の間、女性達がしっかりと家庭を守っていた名残なんだろうね。
.
Here it is women who command!
.
たしか中国にもこういう村があると何かで読んだ記憶が・・
.
.
あとはポーランドの地獄行きバス666番線が廃止されたお話、図書館にまつわるエトセトラ、ノルウェーのヘアピンカーブの街が面白かった。Alpha の中で一番人気はやはりクロスワードらしい。納得ですわ。
.
元々は、ひやむぎとそうめんを見分けるために色付けしていたのはひやむぎの方で、その後にそうめんにもカラーバージョンが広がっていったそうだ。知らんかった。
.
hold が that 節をとれるのは初めて知ったかもしれない。
.
.
シネマ倶楽部で紹介されていた Pearl は絶対に見たい!
.
サイコのノーマン・ベイツ度が99%なんて!
.
.
■最近気になったニュース
.
.
filial obligation 親孝行
It always goes hand in hand with hard work and filial obligation.
.
.
足るを知る
Beggars can't be choosers.
.
.
(答えなどが)全く出てこない
Um... wait, let me think...no. I'm drawing a blank.
.
.
The Japan Times Alpha より引用
.
.
■
.
.
コメント