自分

スポンサーリンク
日常

ルーベラを食べたり、駐車場に停められたり

まだまだ寒いね。 . . 休みもスーパーと灯油を買いに外出しただけで、あとはずーっと本や新聞を読んだり映画を見ていた。オミクロン関係なく家が好きだ。 . ちなみに今読んでいる本は「プロジェクト・ヘイル・メアリー」だ。 . 上下巻があって上巻を読み終えた。これも映画化されるそうで、「でしょうねー」と思わずにはいられない内容だ、はー . . 初めて「ルーベラ...
alpha

The Japan Times Alpha 22.1.28 [ダメもと、あるがままの状態で]

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . ■2022.1.28号の記事から(完読度90%) . ちょっといい話が面白かった。もし自分が子供だったら、木の根元に妖精のドアがあったら開きたくてたまらないと思うよ。 . あと、金魚が車を運転できる記事と、最後の奥村奈...
食事

498円に目を光らせる男

「こ、これは・・・」 . ・・・ ・・・ ・・・ . 「ご、ゴクリ・・・」 . 498円! . 普段は澱みきった目をしているが、こういうことだけは逃さない(笑)朝のセールでいちごが安かったのだ。498円は今年の最安だ(自分調べ) . . 美味しい! . この「あきひめ」は、葉っぱ側が少し白い感じだ。でも前に食べた「美濃娘...
日常

ニトリのマットレスをローテーションする

ニトリで買ったマットレスをローテーションした。 . . 説明書によると3ヵ月程度でローテーションしていくとより長持ちするそうだ。タイヤなんかと同じだね。 . というわけで、マットレス2枚ともとりあえず上下逆さまにしてみた。 . ・・・ ・・・ ・・・ . 寝てみたけどあんまり分からんね(笑) . . 順番的には 上下 → 裏表...
ドキュメンタリー

Qアノンの正体 / Q: INTO THE STORM

「Qアノンの正体 / Q: INTO THE STORM」を見終わった(全6話) . . ドキュメンタリー映像作家のカレン・ホーバックが、陰謀論者たちの集団Qアノン運動の内情を探る旅に出る。インターネットの闇の世界へと足を踏み入れ、著名なQ信奉者や政治評論家、ネット荒らしなどに接触しながらQの正体に迫っていく。 . . 感想は・・・面白かった! . Qアノンとい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました