ひょんなことから、QUOカードPayで500円もらった。
.

三千円の使い方
「三千円の使い方」を読み終えた。
.
.
著者は原田ひ香さんという方で、この人の本は初めてだった。
.
.
■
.
.
あの世に持って行けないから使いましょう、というのと、お金がどれだけあっても不安だから節約しなくちゃ、という相反した言葉が同じ口から出てくるのが老人というものだ。
.
.
「あの日、ちっちゃいもみじみたいな手をしてた子がさ、こんなブランコに一人で...
.
・・・
・・・
・・・
.
どうやって使うのさ?(笑)
.
支払いはクレジットカード一択なので、未だになんとかペイは使ったことがない。買い物へ行くときにもほとんどスマホは持って行かない。
.
■
.
よく分からないので、公式サイトを見てみよう。
.

もらって、うれしい。デジタルギフト | QUOカードPay
QUOカードPayは贈りやすく、使いやすいデジタルギフトです。メールでURLを送るだけで手間やコストを削減でき、利用時もアプリ不要で簡単すぐに使えて法人ギフトにも最適です。
.
QRコードを読み取った画面を、会計時に見せればいいそうだ。試しに読み込んでみるとちゃんと表示された、ほー
.
・・・
・・・
・・・
.
便利な世の中ですね(笑)
.
近くの本屋さんで使えそうなので、今度試してみようと思う。楽天モバイルなので支払い時にもたつかなければいいな。
.
.
コメント