読書

スポンサーリンク
買い物

電子辞書シャープ Brain PW-SH7 を使ってみた

電子辞書シャープ Brain PW-SH7 を使ってみた。 . . *前のモデルから買い替えてしばらく使用した感想です。 . . 感想は・・・使いやすい!言葉を調べるのが楽しくなった。 . . 前のモデルと比べて熟語や句動詞、例文検索にとてもたくさん候補が出てくる。ちなみに上の画像にあるこういう教材は使った事がない(笑) . 電子辞書のメリ...
読書

ブラック霞が関

「ブラック霞が関」を読み終えた。 . . 著者は元厚生労働省の官僚で、18年ほど勤めて退官したそうだ。元官僚の人が書いた本は個人的には面白い印象がある。 . . ■ . . 1,000人の現役及び退官した官僚本人を対象にとったアンケートによると、回答者の65.6%が年間超過勤務時間上限である720時間を超えていた。1,000時間超えが42.3%、1,500時間超えも1...
日常

人生は上々だ

あけましておめでとうございます。 . . 雪が積もってめちゃくちゃ寒い! . 北海道の人に失笑されそうだが、氷点下になっただけでギャーギャー言っている(笑)もーずっとお家にいたいのだ。 . 移動するのもまず車の雪を降ろしてからだ。エンジンをかけつつスノーブラシを振りかざして、自分もいい感じで暖気されたところでようやくスタートだ。そこからノロノロ運転で向かうので時間がなかな...
読書

2020年 今年読んだ本ベスト5

今年読んだ本ベスト5を選んでみた(順位はないです) . . 2020年を振り返ってみると、大体週1冊ほどのペースで漫画を含めないと年間で50冊ほど読んでいると思う。 . . まずは「LIFE SPAN 老いなき世界」 . . 「目に見えぬ侵略 中国のオーストラリア支配計画」 . . 「身銭を切れ 「リスクを生きる」人だけが知ってい...
読書

スマホ脳

「スマホ脳」を読み終えた。 . . 著者はスウェーデンの精神科医。前作の「一流の頭脳」(未読)は日本でもべストセラーになったそうで、著者の本はこれが初めてだ。 . . できるだけ長い時間その人の注目を引いておくにはどうすればいい?人間の心理の弱いところを突けばいいんだ。ちょっとばかりドーパミンを注射してあげるんだよ。 ショーン・パーカー フェイスブック元CEO  ....
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました