読書 Think clearly 「Think clearly」を読み終えた。 . より良い人生を送るための思考法をまとめた本だそうで、1章10ページくらいの内容が52章にわたって書かれている。 . ■ . あなたが現実を飲み込まなければ、現実のほうがあなたを飲み込んでしまう(起きていることは全て正しい) . 「周りの人の感情」は常に真剣に受け止めるべきだが、「自分の感情」とは真面目に向き合う必要は... 2019.08.21 読書
読書 ケーキの切れない非行少年たち 「ケーキの切れない非行少年たち」を読み終えた。 . 非行少年(少女)は普通の少年たちと比べて圧倒的に「見る力」と「聞く力」が劣っているらしく、知的障害と発達障害の境目(境界知能)にいるような子たちが一番多いらしい。 . つまり普通の認知行動(読む、数える、写すなど)が出来ないので、治療の効果があると言われている認知行動療法が効かないということだ。 . ■ . 特に自... 2019.08.16 読書
漫画 ゴルゴ13 193 「ゴルゴ13 193」を読み終えた。 . ■ . カナダは絶滅危惧種のホッキョクグマをハンティングすることのできる世界で唯一の国で、イヌイットの狩猟権を買うことで抜け穴的に狩猟ができるそうだ。費用は300万ほどかかるが、それだけ出してもハンターにとっては絶滅危惧種を撃てるのは魅力的らしい。 . カナダ政府は絶滅危惧種と認めていなくて、ホッキョクグマの減少は地球温暖化のせいだ... 2019.08.05 漫画読書
読書 なぜ共働きも専業もしんどいのか 「なぜ共働きも専業もしんどいのか」を読み終えた。 著者は現在シンガポール在住で二児の母親、仕事もしているそうだ。 . ■ . 結婚している15~64歳の女性で雇用されているのは1415万人。そのうち60%にあたる845万人が非正規雇用者で正規雇用者は37%で529万人。 . 妻の年収が130万円を超えると自身の社会保険料負担が発生するので、129万円の収入があったとき... 2019.07.29 読書
漫画 アガペー アガペーを読み終えた。 . 闇金ウシジマくんの作者の短編集ということで、興味があったので買ってみた。巻末を見ると週刊ヤングマガジンやモーニングなどに読み切りで掲載されていたものをまとめたものらしい。 . ■ . 「彼女達はアイドルでいるために、女の子の一番大切な時期をファンに捧げて生きている。ヲタクはそれに答えるだけだ」 . 「周りから満たされようとしても、どんどん... 2019.07.23 漫画読書