素晴らしき、きのこの世界

ドキュメンタリー

「素晴らしき、きのこの世界」を見終わった(U-NEXTで399円)
.
.

動物でも植物でもない不思議な生物キノコ。キノコ、菌類は食べ物としてだけではなく地球上のさまざまな問題への応用が期待されている。幻覚作用をもたらす一方で、人間の命を救うほどの力を持つといわれるキノコ、菌類の可能性を解き明かす(U-NEXTより)
.

映画『素晴らしき、きのこの世界』公式ウェブサイト
2021年9月24日(金)より新宿シネマカリテ・ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開|あなたは、まだきのこの偉大さを知らない――。ブリー・ラーソンのナレーションで贈る、希望と驚異、魅惑のきのこワールド!

.
感想は・・・めちゃくちゃ面白かった!
.

えのき、舞茸、エリンギ、なめこ・・・
.

・・・

・・・

・・・
.

キノコ美味しいよね(笑)
.

普段から好きでよく食べている。そんな美味しいだけじゃない菌類のとんでもないポテンシャルを科学的に検証しているドキュメンタリーだ。
.

生き物の死にざま
「生き物の死にざま」を読み終えた。 . . この手の本は好きで結構読んでいる。この本はエッセイ風に書かれていて、可愛らしいイラストもありとても読みやすかった。著者は農学博士で現在大学院の教授だそうだ。 . 「ダーウィンが来た」が好きな人なら楽しめることうけあいだ。 . . ■ . . 繁殖行動を終えたセミに、もはや生きる目的はない。セミの体は繁殖行動を終えると...

.
キノコは「森の消化管」で、植物や動物を腐敗させることで大地の新陳代謝を受け持っているんだよね(おそらく(笑)自分の解釈です)
.

そして地下には膨大な菌糸?のネットワークが張り巡らされていて、生きていくのに必要な栄養や情報をやり取りしていると。
.

脳やインターネットで使われているネットワークの概念は、菌類がオリジナルなんじゃないだろうか。
.

雑草はなぜそこに生えているのか
「雑草はなぜそこに生えているのか」を読み終えた。 . . この手の本を読むのは「植物はすごい」を読んで以来だと思う。巻末に書いてあるが、この本は若者向けに書かれたもので入試問題に多く使われていて「入試に最も多く使われた著者」だそうだ。 . ■ . 弱い植物である雑草の基本戦略は「戦わないこと」にある。 . 雑草は何気ない植物が、何気なく生えているわけではない。雑草...

.
マジックマッシュルームの幻覚作用(シロシビン)は、ガンの末期患者や緩和ケアのセラピーなどに使われているだけでなく、うつ病にも効果があるそうだ。
.

その幻覚成分の50分の1の摂取で、人は絶望の中から幸福感を得る事ができるらしい、はー
.


.

あとね最後のほうに「カワラタケ」が出てくる。
.

カワラタケ - Wikipedia
Trametes versicolor - Wikipedia

.
これはスーパーフードのような位置付けなんだろうか。よく分からなかった(笑)
.

フードテック革命
「フードテック革命」を読み終えた。 . . フードテックとは、食のシーンにデジタル技術やバイオサイエンスなどが融合することで起こるイノベーションを総称した言葉だそうだ。 . ・・・ ・・・ ・・・ . なんだそりゃ(笑) . . ■ . . 世界のフードシステムの年間市場価値は10兆ドル。それに対してフードシステム自体が引き起こしている健康...

.
公式サイトを見ると、ジャーナリストのマイケル・ポーラン氏は「フード・インク」にも出演していた人だ。こちらもとても面白いです。
.

映像もリアルで、緻密なCGを駆使していてとても分かりやすかった。見終わった後は「きのこすげー」しかでてこないと思う。
.

・・・

・・・

・・・
.

あ、きのこの山も好きです(笑)

.
興味のある方はどうぞー

.

.

.
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました