イスラム2.0

読書

「イスラム2.0」を読み終えた。
.
.

著者は飯山陽さんという方でイスラム思想研究者でアラビア語翻訳者らしい。この人の本を読むのは初めてだった。
.

イスラム2.0とはイスラム教についての知識が法学者による独占から解放されて、知識面で弱者だった一般のイスラム教徒がインターネットで啓示テキストに簡単にアクセスできる時代の事だそうだ。
.

帯にも書いてあるが「法学者よりも Google 先生の時代」なのだ。
.

その結果、パンドラの箱だった「啓示のネタバレ」が起きて世界中で原理主義者が増えている。ちなみに「イスラム」とはアラビア語で「服従」という意味だそうだ。
.
.


.
.

「神はこの世をイスラム教徒のために創造した」
「イスラム教徒に反対する者は誰であれ殺されるべきである」
「ヒンドゥー教徒もキリスト教徒も仏教徒も不信仰者であり、彼らには生存権はあるが統治権を持つのはイスラム教徒のみだ。不信仰者はイスラム教徒の統治を認め忠誠を誓うという条件下でのみ生存が許される」

これらはコーランやハディースに立脚した伝統的で正統な教義です。
.
.

「あなたがた信仰するものたちは不信仰者を友としてはならない」(コーラン第4章144節)
「あなたがたが不信仰者と出会ったときはその首を打ち切れ」(コーラン第47章4節)
「あなたがたがよいと思う二人、三人または四人の女を娶れ」(コーラン第4章3節)
.
.

イスラム教徒は、イスラム教のみが唯一正しい宗教だと信じています。イスラム教が普遍真理だと信じることと他の宗教の存在や価値を認めることは、基本的には両立しません。
.
.

一人で外を出歩く女はどのような服装をしていようと「ふしだらで尊厳のない奴隷女」「売春婦」であり、ゆえにそのような奴隷女は触ろうとレイプしようとなんら問題はないと信じているイスラム教徒男性は少なくありません。
.
.

人間が作った法に基づいて実施された裁判で人間が下した判決など、彼らにとっては無意味なのです。
.
.

ヨーロッパの一般市民の目に移民は、自分たちの仕事を奪い全く働く気がな福祉頼みの生活なのに複婚を営んで多くの子供をもうけ、言葉も学ばず、一切同化する気もなく、自分たちの町に住み着き、まるで異国のように変えた存在として映っています。
.
.

[ヒジュラ] 現在の罪深いライフスタイルを棄ててイスラム教に回帰すること
.
.

イスラム教の棄教を犯罪としている国は23ヵ国あり、そのうち死刑と定めているのはアフガニスタン、ブルネイ、モーリタニア、カタール、サウジアラビア、スーダン、UAE、イエメンの8ヵ国です。
.
.

絶対的存在である神や来世の存在を当然のものと信じるイスラム教徒は、神や来世の存在をまともに信じることをむしろ愚かだと考える人が多い日本人と「オンナジ」どころか「全然違う」のです。
.
.

以上引用です
.
.


.
.

感想は・・・とにかく面白かった!
一般的な日本人が持ってる「イスラム教」に対する誤解を解いてくれる。

.

第6章の「もしも世界がイスラム教に征服されたら」を読むとよく分かるが、行き着く先はリアル北斗の拳やリアルマッドマックスの世界だ。
.

つまりモヒカンがバギーを疾走させて女性をレイプして首をはねてるのとそんなに変わらないユートピアだ、ヒャッハー!(笑)
.

.

「中国はいずれ民主化する」というのは幻想だったように、イスラム教徒も決して同化しないらしい。中国の中華思想、北朝鮮のチュチェ思想を自然と連想してしまう。それでも歴史を見ると、こういう原理主義は最後は内ゲバになって内部から崩壊するもんだけどね。
.

「多様性って何かね?」(笑)

.

.

時間が無い人は第7章の「イスラム教徒と共生するために」だけでも読んでおいても損はない。非常に有益で、間違いなくお値段以上の価値がある本。オススメです。
.

「イスラム国 テロリストが国家をつくる時」「ジャスミンの残り香 アラブの春が変えたもの」「シャルリとは誰か」あたりを読んでおくとより面白く読めると思います。

.

.

.
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

読書
スポンサーリンク
独身、一人暮らしの日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました