The Japan Times Alpha 21.11.26 [無謀運転をする、すずめの涙ほどの]

alpha

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。
.
.

■ 2021.11.26日号の記事から(完読度90%)
.

チリのアタカマ砂漠に、アメリカやアジアから大量のファストファッションの古着が不法投棄されているお話。飛行機の墓場はアメリカに、船の墓場はバングラデシュにあるようにまさに衣類の墓場だ。
.

Clothing, either synthetic or treated with chemicals, can take 200 years to biodegrade and is as toxic as discarded tires or plastics.
.

Advertising for fast fashion has helped to convince us that clothing makes us more attractive, that it makes us stylish and even cures our anxiety.
.

海洋プラスチック 永遠のゴミの行方
「海洋プラスチック 永遠のゴミの行方」を読み終えた。 . . ■ . . 日本が一方的なプラスチックごみの被害者というわけではない。日本が出したごみも、外洋や他国の岸を汚している。 . . わたしたちが目的としているのは地球の環境を守ることであり、プラスチックごみさえ減れば、そのほかはどうなってもよいわけではないという点だ。 . . 世界のプラスチックごみの...

.
衣類の投棄はプラスチックやタイヤと同じくらい有害だそうだ。
.
.

この本から一つ
.

ブルシット・ジョブ クソどうでもいい仕事の理論
「ブルシット・ジョブ クソどうでもいい仕事の理論」を読み終えた。 . . 著者は文化人類学者で、この人の本は初めて読んだ。 . ブルシットジョブとは . 「その仕事にあたる本人が、無意味であり、不必要であり、有害であると考える業務から、主要ないし完全に構成された仕事である。それらが消え去ったとしてもなんの影響もないような仕事であり、その仕事に就業している本人が存在しな...

.
われわれはまた、TV番組やミュージックビデオの仕事もします。シャンプーのコマーシャルでは、枝毛を塗りつぶし髪の艶を強調しますし、人間をスリムにみせるデフォルメ用の特殊なツールがあります。われわれは視聴者が番組本編をみているあいだは自分たちに欠陥があるように思わせ、CM時間にはその解決策の効能を誇張してみせるのです。
.

アパレルサバイバル
「アパレルサバイバル」を読み終えた。 . . アパレルに関する本は何冊か読んだことがあって、基本的な事や商習慣は知っているつもりだったがこの本を読むと自分は何も知らないという事がよく分かる。最新のアパレル事情に書かれた良書だと思う。 . これからファッションマーケットで起こるのは「さらなる低価格化(ウルトラファスト)」と「デジタルコマース化」だそうだ。 . ■ . ...
グリード ファストファッション帝国の真実
「グリード ファストファッション帝国の真実」を見終わった(U-NEXTで399円) . . ファストファッションブランドの経営で財を成したリチャード・マクリディの還暦を祝うパーティの準備が進められていた。折しもイギリス当局から脱税疑惑や労働問題を追及されていたリチャードは、ど派手なパーティでかつての威光を取り戻そうとしていたが(U-NEXTより) . . 感想は・・・な...

.

.

あと、地方自治体の窓口で障害のある人とのコミュニケーションにAIを活用しているお話と、ルアンが面白かった。
.

Can I ask a question?
Fire away. (質問を許す)
.

シネマ倶楽部の I Care a lot は絶対に見たい!
.
.

■ 今週気になったニュース
.

Scientists are closely tracking a coronavirus variant with a 'worrying' number of mutations. They don't yet know if it's more infectious.
COVID-19 cases involving the new variant of the coronavirus have been detected in South Africa, Botswana, and Hong Kong.

.




.

[v] joyride 無謀運転をする
The kids who are joyriding and ram-raiding are unemployed.
.
.

[adj] derisory すずめの涙ほどの
The social impact of rampant consumerism in the clothing industry --- such as child labor in factories or derisory wages --- is well known.
.
.

The Japan Times Alpha より引用
.
.

.

.

.
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

alpha英語
スポンサーリンク
独身、一人暮らしの日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました