自分

スポンサーリンク
買い物

無印でまた買ってしまう

無印へ行ってきた。 . . 買ったのはメモパッドを2つと、チェックリストというチェックボックスが付いている用紙だ。 . . 無印のサイトで新商品を見ていて、一度使ってみたいなと思っていた。ToDoリストだね。 . 買い物リストやすることリストなど、ちょこっとメモをとるほうだ。 . 「覚えておかないと」というプレッシャーと、頭の一次メモリを使う...
日常

実家に帰ったり、いちご大福を食べたり

実家に帰った。 . . 予定通りにタイヤ交換を済ませてから、母親と一緒に買い物へ。 . まずはヤマダ電機でテレビを見てきた。 . 今やネットだけではなく家電量販店でもフナイなどの安価なメーカーがたくさん並べられているね。こだわらないならドンキホーテオリジナルでもアイリスオーヤマでもいいんじゃないかな。 . 高価なだけあって有機ELは良かった(感じがした)次...
alpha

The Japan Times Alpha 22.3.25 [我慢の限界、顔に出る]

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . ■2022.3.25日号の記事から(完読度70%) . アイダホ州に住む8才の少年が、自作の絵本を近所の図書館にこっそり並べたお話。 . . 万引きならぬ「万押し」だ(笑) . ワシントンポストの記事...
買い物

イルビゾンテの財布の感想いいたい

先月、財布を新しく買い替えた。 . . 実際に一か月ほど使ってみたので、その感想を少し。 . . まずは札入れの部分。 . . マチが少し狭いので、お札をたくさん入れるのはあまり向いていないかなと。適正枚数は15枚くらいまでだろうか。 . 札がかさばってくると、買い物後のレシートを素早く入れにくくなるので少し注意が必要だ。 . あ、...
ホットクック

ホットクックで冬によく作ったレシピいいたい

今年の冬にホットクックで一番作ったレシピいいたい。 . . ズバリ、鶏と大根の煮物! . . 「安い、早い、うまい」の三拍子揃ったレシピだと思う。 . まずは何と言っても、大根は最安で98円なのでお財布にやさしい。 . 調理は大根を切って、豚バラ肉をそのまま広げて入れるだけなので15分ほどで出来る。しかも予約もできるので楽ちんだ。 . これがね、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました