雇用契約書が入っている封筒を開けて中を見てみた。
書類を手にとり血眼になって「時給」の欄を探す。
.
.
時給・・・
ジキュウ・・・
JIKYUU・・・
.
.
.
時給30円アップ!
さ、三十円・・・
今はもうビックリマンチョコすら買えない(笑)
.
■
.
つまり今まで時給1,060円だったのが1,090円に上がる。
.
たった30円でもひと月だと2,160円のアップ、一年で25,920円の昇給だ。(実際は基本給があってその上に時間給などが加算されますが、分かりやすように単純にしてます)
.
たった30円かもしれないが、アルバイトにはありがたい。
.
苦節一年、思えば時にはリーダーに煽られて、時にはハイリさんにおちょくられて何度も耐え難きを耐え、忍び難きを忍んでようやく勝ち取った対価が30円のベアなのだ(笑)
.
.
■
.
経営陣、株主からしたら使い捨て要員の非正規アルバイト、パートの時給など一番コストをかけたくないところだ。一般的に企業がリストラ、早期退職を発表したときに株価は上がる。
.
.
.
自分が働いている某巨大施設にはパート・アルバイト従業員が約260人ほどいて、このグループ全体では11万人いるようだ(2018年現在)
.
ひと月当たりの労働時間などはそれぞれ違うので正確には分からないが、一人当たりのコスト負担が一年で仮に26,000円増加したと考えてざっくりと計算してみると
.
260 x 26,000 = 6,760,000
.
グループ全体では11万人のパート・アルバイト従業員がいるので
.
110,000 x 26,000 = 2,860,000,000
.
企業側からすると年間28億6千万円のコスト増だ。
.
■
.
時給アップの理由は、人手不足や従業員の高齢化、最低賃金の引き上げ、消費税増税など色々あると思うけど、やっぱり利益が出ている大企業だから出来たことだと思う。
.
これからも内部留保を全部吐き出す勢いで還元してほしい。
.
・・・
・・・
・・・
.
でも辞めたい(笑)
.
.
コメント