七人の侍

映画

「七人の侍」を見終わった(1954年/日本)
.
.

麦の刈り入れが終わる頃、ある農村は野武士たちの襲撃に怯えていた。長老・儀作は、村を守るために侍を雇って対抗することに決意する。やがて食い詰めた7人の浪人が集まり、怯える村人たちと騒動を起こしながらも、戦に備えていくのだが(U-NEXTより)
.

映画『七人の侍』(1954)予告編

.
全く知識ゼロで見た。
.

こういう話だったんだなと。
.


.

時代は江戸時代くらいだろうか。
.

敵方はずるいよね(笑)だって鉄砲と騎馬隊が主力なんだから。そんな分の悪い戦を個性あふれる七人の知恵と工夫で立ち向かう。
.

一番好きだった武士は久蔵(宮口精二さん)だった。
.

AIに「武士は食わねど高楊枝」と入力して自動生成するとこうなるんだろう。めちゃくちゃ渋い。
.

食事を譲る件から、敵陣に一人乗り込むシーン、最後の死まですべてかっこよかった。痺れた。
.


.

七人の武士をまとめあげる島田演じる志村喬さんは「生きる」の人だ。見た瞬間に分かった。三国志で例えるなら軍師諸葛孔明だ。
.

生きる
「生きる」を見終わった(1952年/日本) . . 30年間無欠勤で働いてきた市役所の市民課長・渡辺は、ある日自分が癌に冒されていることを知る。絶望と孤独にさいなまれ、これまでの事なかれ主義的生き方に疑問を抱いた彼は、最後に市民のための小公園を建設しようと奔走するのだが(U-NEXTより) . . ■ . . 言わずと知れた巨匠、黒澤明監督の作品だ。以前からずっとみた...

.
そして菊池代演じる三船敏郎さんが若い!
.

天国と地獄
「天国と地獄」を見終わった(1963年/日本) . . ナショナル・シューズの重役・権藤金吾の元に「子供をさらった」と言う男からの電話が入った。ところが誘拐されたのは権藤の息子ではなく運転手の息子だった。誘拐犯から3,000万円を要求された権藤は、逡巡しつつも取引に応じるが(U-NEXTより) . . めちゃくちゃ面白かった! . 見るしかない! . と...

.
自分は先に「天国と地獄」を見たのでなおさらかも。七人の中でも豪快で異端な役柄だった。彼は百姓からの叩き上げなんだよね。
.

どんな時代でもヒエラルキー、ジェンダーを巡る格差があり、当時なら士農工商、男女を隔てるパターナリズムだ。いくら近代化して法律が整備されても、最後はつまるところ人の資質なのかもしれないね。
.

殺陣のシーンは人を斬った際に「ブシャっ」と効果音もなく血しぶきもでない。でも土煙が舞い上がり、水しぶきが跳ね、死闘を繰り広げる様が大変生々しい。剥き出しのリアルさを感じられると思うよ。
.


.

途中半分くらいで黒いスクリーンに白字で5分ほど「休憩」と表示される。映画館で見ていた人は、きっとこの間に用を足していたんだろうね。
.

70年前の作品なので音声がモノクロで、役者のセリフがなかなか聞き取れなかった。そこだけ悲しかったな。
.

ようやく見れました。

.

.

.
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

映画
スポンサーリンク
独身、一人暮らしの日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました