Winny

映画

「Winny」を見終わった(2023年/日本)
.
.

2002年。開発者・金子勇は革新的なファイル共有ソフトWinnyを開発し、試用版を2ちゃんねるに公開する。Winnyは瞬く間にシェアを伸ばしていくが、映画やゲームの違法コピーが社会問題に発展し、金子も著作権法違反ほう助の容疑で逮捕されてしまう(U-NEXTより)
.

映画『Winny』|公式サイト
大ヒット上映中!東出昌大×三浦貴大 W主演、松本優作監督。ネット史上最大の事件、禁断の映画化!日本の天才はなぜ警察に潰されてしまったのか。

.
見るしかない。
.
.

時代は2000年代の初頭。映画内のパソコン画面を懐かしながらみていた。
.

おそらくOSは Windows2000 だろうか。ちょうどファイルシステムがFAT32から WindowsNT で使われていたNTFSに変わってシステムがオチにくくなったころだ。
.

ウェブサイトはHTMLの静的なページから、動的ないわゆるウェブ2.0への移行期でもあった。
.

当時自分は某IT企業に勤めていて、このニュースも鮮明に覚えている。Winny から派生したファイル共有ソフトも出回っていたよね。
.

音楽が聴けなくなる日
「音楽が聴けなくなる日」を読み終えた。 . . 罪を犯した人の作品を「聞かない、見ない」権利と自由がある以上は「聞く、見る」権利と自由もあるんじゃないかというお話。ちなみにこの帯は坂本龍一さんの言葉だ。 . . ■ . . 薬物報道ガイドラインには「薬物依存症であることが発覚したからと言って、その者の雇用を奪うような行為をメディアが率先して行わないこと」が挙げられてい...

.
争点は2つあるのかな。
.

ひとつは開発者が悪いのか、それとも使用者が悪いのか。もうひとつは著作権法違反幇助とはどのレベルで罰せられるかだろう。
.

今でいうならTorやテレグラムだろうか。どちらも匿名性が強く犯罪やダークウェブにも使われる。
.

その一方で、世界には国家による弾圧で声を上げれない人がたくさんいて、監視の目をかいくぐって助けを求めたり真実を発信する貴重なツールにもなっている。
.

つまるところ、使い方。使う人間の問題だ。
.

ガタカ
「ガタカ」を見終わった。 . . 優秀な遺伝子を掛けあわせて生まれた「適正者」が支配する近未来。自然出産で生まれた「不適正者」のヴィンセントは、宇宙飛行士になる夢を叶えるため「適正者」に偽装して宇宙局「ガタカ」に入社する。だが上司が何者かに殺されヴィンセントに容疑が(U-NEXTより) . . 感想は・・・見るしかない! . 25年前の映画とは思えない! . ...

.
さらに言えば mRNA はどうだろう。悪意さえあれば世界を大混乱に陥れるけれど、そうする意図で作ったんじゃないよね。そんなことを言い出したらマンハッタン計画を率いたアインシュタインは万死に値する。
.

警察官が Winny で内部告発した件は、そういうことを伝えたかったんだろう。
.

セックスロボットと人造肉 テクノロジーは性、食、生、死を征服できるか
「セックスロボットと人造肉 テクノロジーは性、食、生、死を征服できるか」を読み終えた。 . . 著者はイギリスのジャーナリストで、ドキュメンタリー制作者だそうだ。 . 原題は「Adventures at the Frontier of Birth, Food, Sex and Death」でこの人の本は初めて読んだ。 . . ■ . . ハーモニーの人格には2...
スマホ脳
「スマホ脳」を読み終えた。 . . 著者はスウェーデンの精神科医。前作の「一流の頭脳」(未読)は日本でもべストセラーになったそうで、著者の本はこれが初めてだ。 . . できるだけ長い時間その人の注目を引いておくにはどうすればいい?人間の心理の弱いところを突けばいいんだ。ちょっとばかりドーパミンを注射してあげるんだよ。 ショーン・パーカー フェイスブック元CEO  ....

.
国家権力とメディアがタッグをくむのはまだ可愛い。ただ、そのやり口が汚すぎる。大人は正々堂々とは戦ってくれないのだ。
.

エンドロールによると、金子さんは最高裁で無罪判決を勝ち取ったけれど、その1年7か月後に急性心筋梗塞のため42歳で亡くなったそうだ。そして再び技術者として過ごせたのはわずか半年だったと。
.

天才数学者、ラスベガスとウォール街を制す(上)
「天才数学者、ラスベガスとウォール街を制す(上)」を読み終えた。 . . ゴールデンウイークに読もうと買った本だが、ゲームばかりしてたせいでようやく読み終えた。著者のエドワード・O・ソープは数学者でありヘッジファンドマネージャーで、カジノのブラックジャックからウォール街まで制してきた軌跡を描いた自伝だ。 . ■ . 私たちには助けになるコネもなく、それに私が通った学校は公...

.
彼は平凡な ±2σ に収まるプログラマーが3ヵ月かかるコードを、わずか2週間で完成させるいわゆるギフテッドだった。もし今生きていれば何を作っていたんだろうと考えずにはいられない。
.
.

最期に一番印象に残った彼の言葉を。
.

「10年前にWinnyを作っても検証が出来なかったでしょうし、10年後にWinnyを作ってもありふれた技術だと見なされたでしょう」
.

Winny とはどういうものかと同様に、国内でパラダイムシフトを起こす難しさがよく分かると思います。
.

面白かったです。

.

.

.
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

映画
スポンサーリンク
独身、一人暮らしの日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました