元彼の遺言状

小説

「元彼の遺言状」を読み終えた。
.
.

「このミステリーがすごい!」大賞受賞作ということで読んでみたかった本。ちょうど文庫化されたので購入。少しでも安いのはうれしい(笑)
.
.


.
.

まったく、男の人ってどうして自分の過去のアレコレを大袈裟に膨らませて、いかに自分が葛藤を抱えたのかとか、傷を負ったとかそんな話を吹聴するのだろう。
.
.

でも、だからこそいいんだ。返しきれないような大きな恩を相手にかぶせて、それに対する罪悪感や後ろめたさで、相手を精神的にむしばむところにポトラッチの本質がある。
.


.

自分が本当に欲しいものが何なのか分からないから、いたずらにお金を集めてしまうということは流石の私も分かっている。ただ、自分では自分に何が必要なのか分からないのだ。
.
.

以上引用です
.
.


.
.

感想は・・面白かった。
.

ファミコン探偵倶楽部でやりたかった!(笑)
.

ミステリー小説はほとんど読まないので新鮮だった。誰が犯人かなーと思いながら読んでいたけど全く分からなかった。
.

ひょっとして・・・
.

犬のバッカス?
.

と思ってたくらいだ(笑)センスの欠片もない、どんな事件も迷宮入りにできそうだ。
.


.

プロットはPS4のジャッジアイズに少し似ていると思った。
.

4連休は神室町で過ごそうと思う
ようやく今日から4連休だ。 . 「夜にバイトに行かなくていい」 . それだけでもう理屈もなく朝からやる気がみなぎってくる。足首に繋がれた重たい鉄アレイ付きの足枷が取れた気分だ。家事以外は特に何も予定はないので、とりあえずは先日買ったジャッジアイズでもしようと思う。 . ゲームの時間はどうしても優先順位が低くなるので普段はやっても1日1時間程度だ。今のゲームは脚本が映画並みな...

.
あと創業者一族の諍いの件は「大戸屋ホールディングス」の騒動にとても似ている。おそらくは多少感化されたんじゃないかなと。
.

中盤くらいに金庫の捜索のシーンがある。ヘリコプターであまりにも簡単に見つかったので少しあっけにとられた。あとね、富治が麗子との面会で「贈与論」を送るのはセンスあるわー
.


.

自分の中の麗子の勝手なイメージは、
.

山口真由さんとちびまる子ちゃんの「のぐちさん」を足して2で割ってサイコパス化した感じだ(笑)
.

全然関係ないけど、山口真由さん好きです。
.

ちなみに著者は最初医者を目指していて医大に落ちたので弁護士になったそうだ。そして売れっ子小説家でもありプロ雀士でもある、すごいなー
.

シンプル・フェイバー
「シンプル・フェイバー」を見た(U-NEXTで550円) . . The Japan Times Alpha の映画欄を読んでどうしても見たかった作品。ミステリー小説「ささやかな頼み」を映画化したものらしく小説のほうは読んでいない。 . ■ . 感想は・・・そこまでではないと思う(笑) . 話の展開が後半速すぎて自分はついていけないところがあった。分厚い小説をぎゅ...
お探し物は図書室まで
「お探し物は図書室まで」を読み終えた。 . . 本屋大賞で知った本。著者は青山美智子さんという方で、著者の作品は今まで一度も読んだことが無い。恥ずかしながら名前も知らなかった・・ . . ■ . . 私は今まで、自分をなんて粗末にしてきたんだろう。口に入れるものや身の回りのものをていねいに扱わないって、自分を雑にするってことだ。 . . ...
「利他」とは何か
「利他」とは何かを読み終えた。 . . 著者は未来の人類研究センターの「利他プロジェクト」に携わっている5人の共著らしい。伊藤亜紗さんは以前「手の倫理」を読んで知っていた。國分さんの本も読んだことがある。 . . ■ . . 合理的利他主義の特徴は「自分にとっての利益」を行為の動機にしているところです。 . . 効果的利他主義は「私たちは自分にで...

.
ストーリーが派手なのでドラマや映画向きだろうな。ひょっとしてそこまで先を見据えてつつがなく作っているんだろうか・・
.

興味のある方はどうぞー

.

.

.
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

小説読書
スポンサーリンク
独身、一人暮らしの日記

コメント

  1. 神崎和幸 より:

    こんにちは。

    自分も「元彼の遺言状」読みましたよ。
    面白いですよね。
    登場人物のキャラが際立っているのが印象的でした。
    そのうえ法律関係の細かい描写も素晴らしいと思いましたよ。

    • 自分 より:

      こんにちは。
      コメントありがとうございます。

      面白かったですよね!
      文才以外の、色々な知識があるからこそこんな面白い作品になるんでしょうねー
      次回作も読んでみたいと思います。

  2. 神崎和幸 より:

    次回作も読んでみたい、というお気持ちわかりますよ!

タイトルとURLをコピーしました