「科学で解き明かす 禁断の世界」を読み終えた。
.
.
ナショナル・ジオグラフィックの人気ブログ「Gory Details」を書籍化したものらしく全36話から構成されている。
.
.
著者のエリカ・エンゲルハウプトさんが体当たりで色々な事に挑戦している。
.
.
■
.
.
人が死ぬと4分以内に、体内の微生物は世紀末を迎えたかのようなパーティーを開始する。最初に自己消化、または自己分解と呼ばれる現象が起こり、死者の細胞はシャンパンの栓を抜いたときのように勢いよくはじけ飛ぶ。微生物にしてみれば、それまで腸内の残りかすを奪い合っていたのが、いきなりラスベガスの食べ放題ビュッフェに放り込まれたようなものだ。彼らは死者の細胞の汁をすすり腐敗がはじまる。
.
.
いずれは死体の微生物検査によって死後の経過時間が明らかになるだけでなく、生前に診断されていなかった心疾患が死亡に影響したかどうかといった死因も突き止められるようになる。
.
.
飼い主が元気なときは行儀よくしていたペットが、空腹でもないのに飼い主の死体にすぐに手をつける理由を考えることは実に興味深い。ハムスターや小鳥でさえ、場合によっては飼い主を食べることが知られている。
.
.
虫を食べるかどうかについては、生きているミルワームを唇に触れさせる参加者(9%)よりも、死んだブタの目にピンを刺す参加者(21%)の方が2倍以上も多かった。これが食用昆虫業界が直面している問題を物語っていることは間違いない。
.
.
アメリカミズアブは2週間ほどで成虫になり、最大の生存目的である交尾を始める。メスであれば腐りかけたもの、あるいはすでに腐っているものに卵を産みつけて、卵からかえったうじ虫が腐った食べ物や肥やしをたっぷりと食べられるようにする。地球にやさしいうじ虫養殖の基本的な考え方は、うじ虫に生ごみを与え(人間が出す生ゴミは年間13億トン)自分の力で安上がりかつ環境にやさしい食糧に変わってもらうことだ。
.
.
ユトレヒト大学の研究では、においが音よりも強く鮮明に記憶を呼び覚ますことが確かめられた。記憶が不快な場合でも結果は同じだった。
.
.
ハエがどこかで事件に無関係な男性の精液をエサとして食べた後、しばらくしてから犯行現場に飛んできてフンをし、検出されたDNAで無実の人間に有罪判決が下されるという可能性も視野に入れる必要がある。それに加えて握手でもDNAが運ばれる可能性はある。
.
.
ミーアキャットには人間で言えば殺人にあたる仲間殺しや共食いのタブーはない。性別の概念もない。実際に殺されるのはメスが多い。ミーアキャットの社会は女性優位で、厳しい序列が守られている。集団を支配するメスはたいてい序列が下のメスには交尾を許さない。序列が下のメスが子供を産むと、多くの場合は最上位のメスが生まれた子供を殺し食べてしまう。そうやって、自分の子供の取り分を増やすのだ。
.
.
オコーネルはGスポット探しにも乗り出し13体の死体を解剖した。そして2017年、膣壁にそのような構造体の痕跡は見当たらなかったと彼女は報告している。だがクリトリスの勃起組織がどのように尿道と膣を包み込んでいるかについて説明し、この3つの器官が交わるのが膣前壁の辺り(私たちがGスポットと呼ぶもの)だと述べている。
.
.
屍姦をする動物のリストには、ペンギン、マガモ、カエル、トカゲ、霊長類の名前が挙がっておりラッコも少なくとも1種類が名を連ねている。そしてもちろん人類もそのリストに入っている。ただし、繁殖能力の無駄遣いになるそのような行為はまれだと考えられている。
.
.
ゴキブリが出せる最高速度は1秒当たり約5フィート(約150cm)で、体長の50倍に相当する。人間に例えれば時速200マイル(約320km)以上で走っているようなものだ。1本の脚がなくなっても、ゴキブリが走るスピードは落ちなかった。2本の脚がなくなったときも同じだった。3本の脚がなくなると走るスピードは落ち始めたがそれでも7割程度の速さで走ることができた。4本の脚がなくなった状態でさえゴキブリのスピートは半分までしか落ちなかった。
.
.
[シュミット指数] 痛さのレベルを4段階で示している指数。
.
.
スミスは頭のてっぺんから足の中指のつま先まで、体中の24ヶ所をミツバチに繰り返し刺させた。刺されると最も痛いのは小鼻と上唇で、その次が陰茎の棒状部であることが分かった。
.
.
哺乳類の排便にかかる時間は種類によらず約12秒である。体の大きさもフンの大きさも関係ない。便の流れを数値モデル化したフーのチームは、排便時間が消火器疾患のサインとなる可能性を指摘した。
.
.
実はスイミングプールは巨大な便器のようなものだ。化学者の研究チームによって、一般的な大きさのスイミングプールには20ガロン(約76リットル)のおしっこが含まれていて、平均的な住宅用プールには2ガロン(約7.6リットル)近くのおしっこが入っている可能性があるという結果が報告された。プールの水を飲むのはやめたほうがいい。何といってもたっぷりの塩素とおしっこが含まれているのだから。
.
.
イヌに噛まれると10~15%程度が口の中にいる細菌に感染する。ネコに噛まれたときは最大で半数が感染する。1回なめられたときの感染リスクがどれくらいかは何ともいえない。しかし、リスクがゼロでないことははっきりしている。そしてイヌの(あるいはネコの)口の中が人間のそれよりもキレイでないことも確かである。なめられたらしっかりと手を洗おう。
.
.
おしっこで傷を洗うのは良い考えとは言えない。きれいな水が手に入らないなら、傷口から血を流しだすほうが白血球の力で感染症を防げる。
.
.
私たちが肝に銘じる教訓は「奇跡の治療」に出会ったときに、体験談はいくつあってもデータはではないということを忘れずにいることだろう。
.
.
残念ながら毒素を汗で出そうとするのは、鉄砲の弾丸を汗で流し出そうとするのと同じくらいに無謀なことだ。汗の本来の目的は体を冷やすことであり老廃物や毒素を排出することではない。
.
.
普段の食事で摂取する1日分の汚染物質のうち、汗に含まれる量は0.02%だ。サウナにしろ、遠赤外線にしろ、毒素を浄化できるような効果が信用に値する科学で示されたことはない。
.
.
[エクボム症候群] 何らかの虫に寄生されていると思い込む寄生虫妄想のこと。
.
.
ブードゥー人形にピンを刺して傷をつけるというプロセスは、ブードゥー人形を見立てた相手を実際に傷つけるプロセスとの重要な心理的類似性がある。
.
.
[ミソフォニア(Misophonia)] 特定の音がトリガーとなって怒りや不安などの反応を引き起こす病気。
.
.
ミソフォニアは、被験者が意識的にコントロールできないところでも反応が起きている。彼らは「無視しればいい」「気にするな」といった悪気のない言葉をかけられることも多いが、この病気では「気にしない」ことが解決にならない。
.
.
以上引用です
.
.
■
.
.
感想は・・・面白い!
.
イケナイ知的な雑学集といった感じだろうか(笑)
.
「最初は目を背けても、目を覆う指の隙間からついのぞいてしまう」のがこの本のテーマらしく、タブーであればあるほど見たくなるし知りたくなるのが人間の性だよね。
.
そんな一見オカルトじみた眉唾物のテーマを科学的、化学的見地から一刀両断している。
.
.
特に興味深かったのは便移植のお話だった。今や腸内環境(腸内フローラ)を整えるために他人の便を移植するための仲介サイトがある。
.
.
オープンバイオーム
.
.
つまるところ、うんちのおすそ分け、いやうんちのマッチングサイトだ。
.
既製品はボトル1個が1700ドルから2000ドルほどで、便をカプセルに入れたものを口から飲むようだ。
.
将来的に腸内環境が素晴らしければ、便だけで食べていけるかもしれないね(笑)
.
.
あとプールの水の成分は致死量までには至らないけど結構汚いんだなと、はー
.
読みながら以前読んだ「ホワット・イフ? 野球のボールを光速で投げたらどうなるか」を思い出した。系統は似ているんじゃないかな。
.
.
最後に
.
複雑な問題を手軽に解決したいと思うのは今も昔も変わらない。希望を持つのは大事だが、なかには弱みにつけこんでとんでもないものを売りつけようとする輩もいる。
.
この本を読みながら一つ分かったことは、自分はなぜか分泌物と排泄物の記事に興奮するらしい(笑)
.
時間があるときに気軽に読める本だと思います。
.
面白かったです。
.
.
コメント