レインマン

映画

「レインマン」を見終わった(1988年/アメリカ)
.
.

自動車ディーラーのチャーリーは、幼い頃から憎んでいた父の訃報を受け葬儀に向かう。遺産目的のチャーリーだったが、遺産300万ドルは長年疎遠だった自閉症の兄・レイモンドに渡ることを知る。そこでチャーリーはレイモンドを施設から連れ出し(U-NEXTより)
.

『 レインマン(Rain Man) 』 予告編 Trailer 1988.

.
以前読んだ本に引用されていて、ずっとマイリストに入っていた映画。
.

・・・

・・・

・・・
.

ダスティン・ホフマンすごい!
.

なんて演技力、そして記憶力だ!
.

公開されたのは1988年だ。ロサンゼルスへ行く道中、チャーリーがレイモンドを精神病院へ連れて行ったときの対応でも分かるように、今ほど自閉症(autism)が世間に認知されていなかった時代だったんだろう。
.

そういう意味ではかなり前衛的なお話だ。
.

数字やルーティンにめっぽう強く、人間離れした記憶力を発揮する。その一方で、こだわりが強いぶん変化に弱く融通が利かない。
.

アルジャーノンに花束を〔新版〕
アルジャーノンに花束を〔新版〕を読み終えた。 . . 学生時代から、いつか読んでみたいなーと思っていた本。新版には、序文に著者からのメッセージと巻末に訳者あとがきが掲載されている。 . . ■ . . この報告を見てぼくの考えのうごきがどうしてわかるのかぼくにはわからない。何度も何度も報告を読んでかいてあることをみたけれどもぼくの心がどううごいているかわからないのにど...
天才数学者、ラスベガスとウォール街を制す(上)
「天才数学者、ラスベガスとウォール街を制す(上)」を読み終えた。 . . ゴールデンウイークに読もうと買った本だが、ゲームばかりしてたせいでようやく読み終えた。著者のエドワード・O・ソープは数学者でありヘッジファンドマネージャーで、カジノのブラックジャックからウォール街まで制してきた軌跡を描いた自伝だ。 . ■ . 私たちには助けになるコネもなく、それに私が通った学校は公...

.
チャーリーは当初、遺産目当てでレイモンドの存在もうとましく思っていたんだよね。皮肉なことに飛行機に乗れなかったことが、たった一人の兄を深く理解することに繋がる。
.

きっとすさんだ心が救われたのはチャーリーのほうじゃないだろうか。
.

つまるところ、血縁関係の無さゆえの繋がりが感動を呼ぶ作品が多い中、血縁関係があるからこその繋がりだ。
.

生物学的な弟の優しさだよ。
.

そして、バトンは渡された
「そして、バトンは渡された」を読み終えた。 . . 著者は瀬尾まいこさんで、2019年の本屋大賞受賞作だ。 . 文庫版は巻末に上白石萌音さんの解説があった。これがまた素晴らしい文章でした、はー . . ■ . . 一緒に暮らさなくなった人と、会うことはない。でもどこかにいてくれるのと、どこにもいないのとではまるで違う。血がつながっていようがいまいが、自分の家族...

.
チャーリーとレイモンドの年齢差はどれくらいだったんだろう?
.

気になったので調べてみると、当時の実年齢はダスティン・ホフマンが51才(現在86才)トムクルーズは26才(現在61才)なので、25才ほどのギャップがある。
.

かなりかけ離れている設定なのは間違いなさそうだ。もしかしたら病気の影響も考慮しているのかもしれないね。
.

ラストもお涙頂戴ではないところがよかったな。

.
.

最期にこの本「くじ」から
.

くじ
「くじ」を読み終えた。 . . 以前読んだ「恐怖の正体 トラウマ・恐怖症からホラーまで」に引用されていた本。面白そうだったので購入。 . . シャーリィ・ジャクスン氏の著書は初めてだった。 . . ■ . . およそ、無知なる傍観者は、絵師が絵画の基礎的要素として描く一見ぞんざいな線や殴り書きから、彼の意図をくみとることはできない。数式をあらわす数字...

.
およそ、無知なる傍観者は、絵師が絵画の基礎的要素として描く一見ぞんざいな線や殴り書きから、彼の意図をくみとることはできない。数式をあらわす数字もまた、その仕組みを教えられていないものには無意味であり、出鱈目に引かれたダッシュにも等しい。われわれは誰しも、他者の意図ないし目的については盲目も同然なのだ。日常の些細な営為のひとつひとつに、隠された意味合いが数多含まれており、それらはどれほど明敏な審問官に対しても、やすやすとその企図を告白することないのである(ジョーゼフ・グランビル)
.
.

とてもいい映画でした。

.

.

.
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

映画
スポンサーリンク
独身、一人暮らしの日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました