デジタル・ファシズムを読み終えた。
.
.
堤未果さんの新作で、著者の本はほぼ読んでいる。隠れファンです(笑)
.
.
.
■
.
.
テクノロジーはある地点から、専門家以外には魔法と区別がつかなくなる。
.
.
受給者に対面で話を聞いていたケースワーカーたちの給料が下げられ、受給資格を認定する裁量を取り上げられる。一方で申請を却下して受給者候補をリストから消したケースワーカーにはボーナスが支払われる。
.
.
フィリピン議会における報告書によると、電力システムの主要機能にアクセスできるのは中国人技術者のみで、中国政府の指示一つで遠隔操作でフィリピンの電力スイッチをオフにできる。
.
.
RCEP協定に中には、加盟国がIT事業を行う条件としてサーバーなどの自国設置を外国企業に強要することが禁じられている。
.
.
「究極的には通常の知識を教える教師は各教科に全国で1人いればよいのです」(パソナグループ会長 竹中平蔵)
.
.
教師を非正規雇用にすることは、運営側の企業にとって都合がいい。公務員ではない非正規の職員は公益のための教育をする必要が無いのだ。
.
.
「タブレットがないと、全部自分の頭で考えないといけない。でもこれがあれば、間違えた時すぐ説明されて前に進んでいけるんです」
.
.
チャータースクールへの規制が甘いことで有名なフロリダ州には、全米で最も営利目的の学校が集中しており、保護者にバウチャーを使わせて納税者の税金を民間運営のチャータースクールに流す仕組みを最初に合法化した州でもある。
.
.
商業サイトのビジネス性から、記事の質より閲覧数で価値が決まるネット記事はセンショーナルなタイトルのものがより多く読まれ、クリックされなかったニュースは無かったことになる。その結果、感情を刺激する書き方をした偏った情報に飲まれるリスクが常につきまとう。
.
.
「SNSは今世紀最大の大衆操作ツールだ」(マーク・ザッカーバーグ)
.
.
私たちは自分で選んでいるつもりで、実は思想を形成されながら生きている。大人ならばそれに気付けるが、生まれたときからスマホがあり便利な世界で生きるデジタル世代がその違いに気付くのは難しい。
.
.
GDPRは潮目を変えた。ドイツでは違法コンテンツを24時間以内に削除しない場合、プラットフォーム側に罰金を科す。データを収集した企業側ではなく、データを提供した個人に所有権を与える動きも出てきている。
.
.
以上引用です
.
.
■
.
.
感想は・・・面白かった。
.
日本でもこれから更にデジタル化が加速するであろう中、それに先んじているアメリカや世界の事例がたくさん書かれている。
.
なんかね、いつもよりも文章が熱い気がした。
.
.
デジタル収集した「信用スコア」で全てが決まっていくのはどんな世界になるんだろうね、控えめに言ってもユートピアではないだろうな。
.
.
信用スコアを使った審査は、アメリカではすでに合法ビジネスとして花開いている。GAFAなどの巨大プラットフォーマーが好きなだけ吸い上げる国民の個人情報を商品化したSaaS (Surveillance as a service) だ。
.
中国では信用スコアの点数によって受けられる公共サービスに差がつけられる。この信用制度とキャッシュレス化によって国民のお行儀が格段に良くなったそうだ。
.
.
いつの間にか Software as a service が Surveillance as a service になっているという(笑)
.
デジタルはやり直しや複製が簡単で、検索なんかはアナログではかなわない。電子辞書から紙の辞書には到底戻れない。
.
デジタルはデジタルのいいところがあると思う、でも万能ではないよね。
.
マッチングアプリで、年収、身長、趣味などのステータス、つまるところ信用スコアで将来の伴侶を探すレベルから一段ギアが上がる。
.
いつ、どこで何をして、誰と友達でどんな思想で、宗教、性癖かを監視され将来が決められる可能性が高まるということだ。便利になればなるほど、それに伴ってオフセットされるものが増えていくと。
.
.
あともう一つ気になったところは
.
.
せっかく稼いで納めた税金が、市の低所得層や障害者、高齢者福祉に使われるのはいかがなものか?貧しい子供の教育や食事に使われたところで、リターンが得られなければ無駄な投資だろう。
自分たちはこんなにがんばって富を得たのに、その大半が何も努力しない人に流れるのは理不尽かつ無駄ではないか?
.
.
こういう件を読むと、自分も真っ先にサンディ・スプリングス市が頭に浮かぶ(この本にも出てきます)この市は富裕層が富裕層のために作ったコミュニティで完全なゲーテッドシティだ。
.
.
公務員はいなくて警察も消防も全て民間だ。連絡をして到着するのはわずか90秒である一方、その壁の向こう側の地域は税収がごっそり減って警察がいない。連絡をしても来るのに2日かかるので犯罪天国になっている。
.
つまるところ、完全にカネがモノを言う。
.
.
そして、公共が消える。
.
先進国での格差の最終形はこれに近いのかなと。ちなみにこれから最もデジタルファシズム化する分野は教育らしい。
.
あ、本の中のイラストはいらなかったと思う(笑)
.
面白かったです。
.
.
.
コメント